ブログ

*計画と実行の日

皆さんは「PDCAサイクル」をご存知ですか?

ビジネスシーンではよく聞く言葉ですが、私は恥ずかしながら起業するまで知りませんでした。

Plan(計画)Do(実行)Check(評価)Action(改善)の4つを繰り返し行うことで業務の質や効率を継続的に改善する方法です。

9月5日は『計画と実行の日」とされているのですが、これは計画を立てて実行することの大切さを世の中に広めていくことを呼びかけています。

PDCAサイクルはビジネスシーンだけでなく、日常でも使えると思います。

例えばダイエット。

まずは目標のゴールを決め、そのためには何をしたら良いのかPlan(計画)を立てます。

次は立てた計画に沿って実際に行動に移すDo(実行)。

運動を取り入れるとか食事を見直すとか。

成果は出ているか、目標は達成できたか、実行した結果を振り返るのがCheck(評価)になります。

その結果を基にうまくいかなかった点は見直し、効果的だった方法は継続するのがAction(改善)です。

ビジネスシーンはもちろんですが、普段の生活でも「PDCAサイクル」を活用することによって自分の生活習慣などを改善することもできそうですね。