*防災と終活

先日、防災について話を伺う機会がありました。

皆さんは災害への備えはしていますか?

水や食料品など普段の生活に欠かせない物をまとめたバッグを準備したり、ハザードマップの作成や災害に対する心構えや知識を習得しておくことはとても大切なことだと思います。

地震や津波、大規模な火事や爆発などの異常な自然現象はいつ起こるか分かりません。

これは『終活』に似ている部分があるのではないでしょうか。

悲しい事ですが、人間はいつか死にます。

遅いか早いか分かりませんが、事故などに遭い、それは明日かも知れません。

突然の別れは残された家族や友人に悲しみや混乱を与えてしまいます。

そうならないために準備しておくことが『終活』です。

災害についてもそうですが、人はいつ来るか分からないことに対して準備するのは苦手です。

しかし、「もしものとき」のことを考えて準備しておくことで実際そうなったときに慌てなくて済むよう、最低限できることはしておくことで心配や不安を減らし、毎日の生活を送ることができるのではないでしょうか。